仕事内容

スキー・スノボのインストラクターになるために必要なことをメッチャ詳しく解説!

今回は、実際にスキーのインストラクターとして働いていた男性の方に記事を書いてもらいました。

スキーやスノーボードのインストラクターをやってみたいけど、どうやって仕事を探していいかわからない。どれくらいのスキルがあればできるのか?など様々な疑問があるかと思います。

そういった疑問を解決できるように記事をまとめてもらっています。

>>この記事を書いた男性スキーインストラクターの体験談はこちら


趣味や競技でスキーやスノーボードをやっている方は、一度はインストラクターという仕事を考えたことがあるのではないでしょうか。

しかし、インストラクターになるにはどのような資格やスキルが必要で、どうすればなれるのかわからないという方も多いでしょう。

今回はそんな方のために、スキー・スノーボードのインストラクターになるために必要なことや、知っておいたほうがいいことについてご紹介します。

 

インストラクターに必要なスキー・スノーボードのスキル・経験

一般的に必要なスキルは滑走技術レベルのバッジテストで、スキーでいうとSIAのシルバー以上もしくはSAJの2級以上スノーボードではJSBA2級以上と設定しているところが多いです。

必ずしも資格が必要というわけではない

インストラクターになるためには資格が必要だと思っている方が多いでしょう。しかし実際には、無資格の方でも上記のバッジテストと同等レベルの技術があれば採用している所も多くあります。

無資格者の方はもちろんバッジテストを持っている方でも、採用後すぐにレッスンができるというわけではなく、研修期間がある所がほとんど。

インストラクター資格であるSIAのステージIやSAJ公認スキー指導員、JSBA公認インストラクター資格を保有していると優遇される場合が多いです。

スキー場によって求められているレベルは違いますので、働きたいスキー場での求人情報を確認しましょう。

 

どういう人がインストラクターに向いているのか?

ざっくりと箇条書きで書き出すとこんな感じですね。

・スキー、スノーボードに興味がある方
・教育や指導、子供に興味がある方
・自分自身の滑りや指導のレベルを上げたい方
・新たな資格や、上位の資格の取得を考えている方
・共同生活に順応できる方

スキー、スノーボードのインストラクターになると、家から毎日来れる距離に住んでいる方は少なく、寮での共同生活になることがほとんどです。

そこで気の合う仲間に出会えれば、仕事や生活は非常に楽しくできるでしょう。

インストラクターになると、空いた時間などに上級インストラクターの方が指導や滑走技術の研修をしてくれるところが多いです。

スクールによってそれが毎日あるところや、月に数回であったりするところもありますので事前に確認しましょう。

 

今までで大変だった(辛かった)こと

インストラクターという仕事は楽しいのですが、大変なこともあります。

子供のレッスンだと言うことを聞かない子供がいたり、泣き出してしまう子がいたりと大変なこともあります。もちろん安全面の配慮や迷子にならないように、気を使う部分も多くありますね。

グループレッスンでは同じレベルごとにグループを分けますが、実際には大きくレベルが違うこともあります。

練習は同じ場所ですので、その中で上手な方にも満足していただくために、一人一人練習メニューを変える必要があったりします。

 

インストラクターの賃金は「ぶっちゃけ悪い」

ぶっちゃけ賃金は悪いです。一般的にインストラクターの給料は時給で900円程度であったり、日給6000円〜といった所が多いです。

もちろん資格や経験により給料は上がりますが、資格を持っていても1日1万円稼いでる人はほとんどいないでしょう。

どこのスクールも給料は似たようなものですが、違いはあります。もしあなたが英語を喋れるのであれば、外資系のスキースクールがオススメです。時給が2000円以上するところもありますよ!

レッスン外の仕事時間に給料が発生するかは要チェック!

時給や日給を確認する上で、一緒に確認しておきたいことがあります。レッスン以外の仕事時間です。レッスンの事前準備や雑用などがあるのか?と、あるのであれば給料は払われるのか?という点です。

レッスンの事前準備はあるが、給料はレッスン中の分しか支払われないというところもあります。

さらに、お客様がいなければレッスンはありません。その時のインストラクターの待遇について、待機料は支払いがあるのかも確認が必要です。レッスンがなく待機料がないと、その日の給料がゼロなんてこともあります。

 

どうやって仕事を見つけるのか?(派遣会社・直接契約)

スキー・スノーボードインストラクターの求人は9月頃から始まります。しかし、インストラクターは人手不足のところが多く、12月でも募集しているところが多々あります。

インストラクターのバイトを探す際には派遣会社を利用する方法と直接契約をする方法の2つがあります。

派遣会社を使う方法

「リゾートバイト」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。スキー・スノーボードインストラクターの求人はバイト紹介のエージェントで探すことができます。

インストラクターの求人が一箇所にまとまっているので。待遇などを比較したり、情報を集めるのに便利ですよ

以前の参加者の声が書いてあったり、派遣会社のみの特典があったりすることもあります。

 

直接契約する方法

各スキー・スノーボードスクールのホームページから申し込みます。資格がない方や、働きたい山が決まってる場合などにおすすめの方法です。

スクール毎に募集要項が違いますのでご自身が求めている待遇があるのか、しっかりと確認しましょう。

資格なしでも研修があり、インストラクターを募集しているところもあります。ご自身の経験や状況を元に柔軟に対応してもらえる場合が多いでしょう。

もう一つは知り合いのツテでの採用です。ツテで仕事をする場合には働く時期や期間などの融通が利くことが多いでしょう。

 

まとめ

スキー・スノーボードインストラクターは非常に楽しい仕事です。滑れない方が自分の指導によって滑れるようになると、お客様と共にこちらも嬉しいもの。

その時に「ありがとう」と言われるだけでも、やっていて良かったと思える仕事です。

日本ではインストラクターの給料や待遇がいいとは言えませんので、仕事が好きでやっている方がほとんどです。

もしスキー・スノーボードインストラクターという仕事に興味がある方は、働いてみたいスキー場をチェックしてみてください。